トップページ
プロフィール
基本理念
活動報告
資料
お問い合わせ
トップページ
>
遠藤潔の活動報告
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
遠藤 潔
遠藤潔の活動報告
アントニオ・グテーレス 国連事務総長
2025年06月20日
今日、私たちは戦争、迫害、災害から逃れることを余儀なくされた何百万もの難民たちの存在を再認識します。その一人ひとりが、土地を追われた家族や失われた未来という深い喪失の物語を抱えています。その多くが、閉ざされた扉と、高まる排外主義の波に直面しています。
スーダンからウクライナ、ハイチからミャンマーに至るまで、記録的な数の人々が命からがら逃がれています。その一方、支援は縮小しています。しばしば開発途上国内にある受け入れコミュニティーが、最大の負担を負っています。これは不公平であり、持続不可能です。
しかし、世界の対応が不十分な中でも、難民たちは並外れた勇気、レジリエンス(強靭性)、そして決意を示し続けています。難民たちは、機会を与えられれば経済を強化し、文化を豊かにし、社会的な絆を深めることで、意義ある貢献を果たします。
「世界難民の日」にあたり、連帯は言葉を超えなければなりません。
連帯とは、人道支援や開発支援を強化し、保護を拡大し、再定住などの持続的な解決策を推進し、国際法の柱である庇護を求める権利を擁護することを意味しなければなりません。
連帯とは、難民たちの声を聞き、自らの未来を形づくる中で難民自身の発言を確保することを意味しなければなりません。
連帯とは、教育、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)、平等な権利を通じた、長期的な融合に投資することを意味しなければなりません。
難民になることは、自発的な選択では決してありません。しかし私たちの対応は、選択できます。だからこそ連帯を、勇気を、人間らしくあることを、選択しようではありませんか。
■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)等を歴任。96年ブラジル南十字星勲章大十字、97年ポーランド共和国功労勲章大十字、98年ウルグアイ東方共和国勲章大将校、99年メキシコアステカの鷲勲章特別懸章、00年ベルギーレオポルド勲章大綬章、スペインカルロス3世勲章大十字、ギリシャ名誉勲章大十字、01年イタリア共和国功労勲章大十字、01年チリ功労勲章大十字、カーボベルデアミルカル・カブラル勲章1級、16年ポルトガル自由勲章大十字、02年スペインイザベラ・カトリック女王勲章頸飾、ポルトガルキリスト勲章大十字、フランス国家功労勲章大十字、ポルトガル南十字星勲章大頸飾、日本旭日大綬章、チュニジア共和国勲章大綬章、イタリアヤロスラフ賢公勲章1等等を受章。
スーダンからウクライナ、ハイチからミャンマーに至るまで、記録的な数の人々が命からがら逃がれています。その一方、支援は縮小しています。しばしば開発途上国内にある受け入れコミュニティーが、最大の負担を負っています。これは不公平であり、持続不可能です。
しかし、世界の対応が不十分な中でも、難民たちは並外れた勇気、レジリエンス(強靭性)、そして決意を示し続けています。難民たちは、機会を与えられれば経済を強化し、文化を豊かにし、社会的な絆を深めることで、意義ある貢献を果たします。
「世界難民の日」にあたり、連帯は言葉を超えなければなりません。
連帯とは、人道支援や開発支援を強化し、保護を拡大し、再定住などの持続的な解決策を推進し、国際法の柱である庇護を求める権利を擁護することを意味しなければなりません。
連帯とは、難民たちの声を聞き、自らの未来を形づくる中で難民自身の発言を確保することを意味しなければなりません。
連帯とは、教育、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)、平等な権利を通じた、長期的な融合に投資することを意味しなければなりません。
難民になることは、自発的な選択では決してありません。しかし私たちの対応は、選択できます。だからこそ連帯を、勇気を、人間らしくあることを、選択しようではありませんか。
■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)等を歴任。96年ブラジル南十字星勲章大十字、97年ポーランド共和国功労勲章大十字、98年ウルグアイ東方共和国勲章大将校、99年メキシコアステカの鷲勲章特別懸章、00年ベルギーレオポルド勲章大綬章、スペインカルロス3世勲章大十字、ギリシャ名誉勲章大十字、01年イタリア共和国功労勲章大十字、01年チリ功労勲章大十字、カーボベルデアミルカル・カブラル勲章1級、16年ポルトガル自由勲章大十字、02年スペインイザベラ・カトリック女王勲章頸飾、ポルトガルキリスト勲章大十字、フランス国家功労勲章大十字、ポルトガル南十字星勲章大頸飾、日本旭日大綬章、チュニジア共和国勲章大綬章、イタリアヤロスラフ賢公勲章1等等を受章。