遠藤潔の活動報告

第十八代 遠藤宗家 遠藤潔

ポール・マデン 駐日英国大使

2017年03月09日
1月18日天皇陛下に信任状を捧呈し、正式に駐日英国大使として着任したポール・マデン大使は、「大使として東京に戻って来たことを嬉しく思います。約25年前、ここで外交官としてのキャリアをスタートしました。私の最初の東京での勤務は、平成の幕開けという素晴らしい時期でした。結婚生活を始め、初めての子供が産まれた日本は、妻のサラと私にとってとても特別な場所です。」と述べた。

マデン新英国大使は、日本企業は過去数十年間の投資総額は6兆円の対英投資を行ない、自動車、金融サービス、製薬業等の分野で14万人の雇用を創出。つい最近も、日産とソフトバンクによる大規模投資が発表、日立や東芝との原子力分野での協力について、喜びを表明した。

最重要分野である原子力については、英国は原子力発電所の廃炉に強く、日立や東芝を始めとする日本企業は、英国における原子力発電所の新設計画に大きく貢献していることに更なる日英協力関係の進展に期待を示した。日英両国は、昨年12月これらすべての分野における協力関係締結の覚書に署名した。


■ ポール・マデン
17年1月、駐日英国大使、15年アジア大洋州特別局長、11年-駐オーストラリア英国高等弁務官、07駐シンガポール英国高等弁務官、04年貿易・対英投資総省(現:国際通商省)マネージング・ディレクターとして出向、05年愛知万博でイギリス館の受賞に関わったチームを率いる、03年-外務省情報副局長、00年駐シンガポール英国副高等弁務官、96年-駐米英国大使館、92年外務省本省、98年日本国・経済・貿易政策部一等書記官、80年貿易産業省(現:国際通商省)産業セクター、貿易政策担当。日本担当課長、大臣秘書官(2年間)、82年日本国外務省主催エッセイ・コンテスト優勝、初来日。ケンブリッジ大学にて経済地理学の修士号を取得。英国王立地理学会のフェロー。 ダラム大学にてMBAを取得。エリザベス女王陛下よりCMG (Order of St Michael and St George ) が授与。