遠藤潔の活動報告

第十八代 遠藤宗家 遠藤潔

玉城デニー 沖縄県知事

2019年04月10日
沖縄県の玉城デニー知事は、自衛隊が垂直離着陸輸送機オスプレイを沖縄県内に配備した場合の対応について「自衛隊と米軍における運用は全く異なると認識している」と述べた。

玉城知事は、自衛隊と米軍のオスプレイ配備が異なる理由として「自衛隊は、シビリアンコントロール(文民統制)の中にある。憲法の範囲に置かれている自衛隊の配備と、米軍が配備し、騒音防止協定などがたびたび破られている状況における運用とは全く異なる」と語った。

また、米海兵隊の沖縄駐留について「日本政府が抑止力の方針ならば、国内の抑止力で海兵隊の運用を考えることもある」述べ、自衛隊が海兵隊の機能を代替する可能性にも言及した。

普天間飛行場の名護市辺野古移設に代わる県の独自案作成に関しては「代替案は政府が考えて説明し、納得していただくという手順が大事だ」とした。


■ 玉城 デニー
沖縄県知事(本土復帰後第8代)。衆議院議員(4期)、自由党幹事長兼国会対策委員長、沖縄市議会議員(1期)などを歴任。本名は玉城康裕。