遠藤潔の活動報告

第十八代 遠藤宗家 遠藤潔

吉村洋文 大阪府知事、松井一郎 大阪市長

2019年05月15日
大阪維新の会代表の松井一郎大阪市長と同政調会長の吉村洋文大阪府知事は、大阪市を廃止して特別区を設置する「大阪都構想」の制度設計について、吉村知事は「公明党が前向きな議論を進めるのであれば修正したい」と述べた。

都構想を議論する法定協議会では、市を4つの特別区に再編する案が事務局案として提示されている。吉村知事は「公明党が都構想を進めるという方向性なら、事務局案をベースに1年程度議論する」と話した上で、案ができれば令和2年の秋、冬ごろに住民投票を行う可能性が高いとの見通しを示した。

吉村知事は「コストカットというだけでなく大阪全体の成長のために二重行政の解消は必要」「東西二極の一極として、日本の成長を牽引する」と都構想の意義を語った。


■ 吉村洋文
弁護士、税理士。大阪府知事(1期)、大阪維新の会政務調査会長。大阪市長(1期)、衆議院議員(1期)、大阪市会議員(1期)、おおさか維新の会政務調査会長(初代)等を歴任。
■ 松井一郎
大阪市長(民選第21代)、日本維新の会代表(第2代)、大阪維新の会代表(第2代)。 大阪府知事(公選第18-19代)、大阪維新の会幹事長、日本維新の会幹事長、維新の党幹事長、同顧問、大阪府議会議員(3期)等を歴任。