トップページ
プロフィール
基本理念
活動報告
資料
お問い合わせ
トップページ
>
遠藤潔の活動報告
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
遠藤 潔
遠藤潔の活動報告
小林史明 衆議院議員
2019年09月19日
自民党岸田派(宏池会)に所属する小林史明衆議院議員は、今後10年の技術の進展を見据え「技術、データの徹底活用で自由で公正な社会を作りたい」と語った。具体策として「マイナンバー制度を完成させ、リアルタイムでデータを集めて規制改革や政策立案のベースにする」、「全予算に通し番号を付け、どの予算がいつ誰に届いたか検証できるようにする」などの施策をあげた。
小林議員の立ち位置としては「社会保障や家族制度ではリベラル。一方、外交安全保障では保守、自民党の立場。憲法改正は必要と思っている」と述べた。
■ 小林 史明
07年NTTドコモ入社、12年自由民主党広島県第7選挙区支部 支部長就任 第46回衆議院選挙初当選、 14年第47回衆議院選挙当選(2期)、 17年総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官(マイナンバー担当)、(第3次安倍内閣第3次改造内閣・第4次安倍内閣)、第48回衆議院選挙当選(3期)。
小林議員の立ち位置としては「社会保障や家族制度ではリベラル。一方、外交安全保障では保守、自民党の立場。憲法改正は必要と思っている」と述べた。
■ 小林 史明
07年NTTドコモ入社、12年自由民主党広島県第7選挙区支部 支部長就任 第46回衆議院選挙初当選、 14年第47回衆議院選挙当選(2期)、 17年総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官(マイナンバー担当)、(第3次安倍内閣第3次改造内閣・第4次安倍内閣)、第48回衆議院選挙当選(3期)。