トップページ
プロフィール
基本理念
活動報告
資料
お問い合わせ
トップページ
>
遠藤潔の活動報告
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
遠藤 潔
遠藤潔の活動報告
アントニオ・グテーレス 国連事務総長
2019年10月24日
この激変の時代にも、国連は現実の人々が抱える現実の問題を見据え続けています。私たちは、公正なグローバリゼーションと大胆な気候変動対策の実現を図っています。私たちは、人権とジェンダーの平等を強く求めつつ、あらゆる種類の憎悪を拒絶しています。
そして私たちは、武力紛争に巻き込まれた百万単位の人々に救命援助を届けながら、平和の維持に努めています。私たちが各国への支援を強化する中で、国連自体も、これまでよりはるかに機動的で、説明責任を果たす組織となりつつあります。
来年は国連創設75周年に当たります。この大きな節目は、私たちが一緒に未来を形作る上でとても重大な局面となります。私は、皆さんに、そのための対話への参加を奨励します。一緒に「われら人民」の福祉を前進させようではありませんか。ありがとうございました。
■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)などを歴任。
そして私たちは、武力紛争に巻き込まれた百万単位の人々に救命援助を届けながら、平和の維持に努めています。私たちが各国への支援を強化する中で、国連自体も、これまでよりはるかに機動的で、説明責任を果たす組織となりつつあります。
来年は国連創設75周年に当たります。この大きな節目は、私たちが一緒に未来を形作る上でとても重大な局面となります。私は、皆さんに、そのための対話への参加を奨励します。一緒に「われら人民」の福祉を前進させようではありませんか。ありがとうございました。
■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)などを歴任。