トップページ
プロフィール
基本理念
活動報告
資料
お問い合わせ
トップページ
>
遠藤潔の活動報告
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
遠藤 潔
遠藤潔の活動報告
アントニオ・グテーレス 国連事務総長
2020年03月24日
私たちの世界はCOVID-19という、共通の敵と対峙しています。このウイルスには、国籍も民族性も、党派も宗派も関係ありません。すべての人を容赦なく攻撃します。その一方で、全世界では激しい紛争が続いています。
女性と子ども、障害をもつ人々、社会から隔絶された人々、避難民など、最も脆弱な立場に置かれた人々が、最も大きな犠牲を払っています。こうした人々がCOVID-19によって壊滅的な被害を受けるリスクも、最も高くなっています。戦争によって荒廃した国では、医療制度が崩壊していることを忘れないでおきましょう。すでに数少なくなっている医療従事者が、標的とされることも多くなっています。難民やその他、暴力的紛争で故郷を追われた人々は、二重の意味で弱い立場に置かれています。ウイルスの猛威は、戦争の愚かさを如実に示しています。
私がきょう、世界のあらゆる場所でグローバルな即時停戦を呼びかけているのも、そのためです。紛争を停止し、私たちの命を懸けた真の闘いに力を結集する時が来ています。紛争当事者に対し、私は次のように訴えます。
戦闘行為から離れてください。
不信と敵意を捨ててください。
銃声を消し、砲撃を停止し、空襲をやめてください。
それがどうしても必要なのは…救命援助を届けるための道を確保できるようにするためであり、外交に貴重なチャンスを与えるためであり、COVID-19に対して最も脆弱な人々が暮らす場所に、希望を届けるためでもあります。COVID-19対策で歩調を合わせられるよう、敵対する当事者間でゆっくりとでき上がりつつある連合や対話から、着想を得ようではありませんか。しかし、私たちにはそれよりもはるかに大きな取り組みが必要です。それは、戦争という病に終止符を打ち、私たちの世界を荒廃させている疾病と闘うことです。
そのためにはまず、あらゆる場所での戦闘を、今すぐに停止しなければなりません。それこそ、私たち人類が現在、これまでにも増して必要としていることなのです。
■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)などを歴任。
女性と子ども、障害をもつ人々、社会から隔絶された人々、避難民など、最も脆弱な立場に置かれた人々が、最も大きな犠牲を払っています。こうした人々がCOVID-19によって壊滅的な被害を受けるリスクも、最も高くなっています。戦争によって荒廃した国では、医療制度が崩壊していることを忘れないでおきましょう。すでに数少なくなっている医療従事者が、標的とされることも多くなっています。難民やその他、暴力的紛争で故郷を追われた人々は、二重の意味で弱い立場に置かれています。ウイルスの猛威は、戦争の愚かさを如実に示しています。
私がきょう、世界のあらゆる場所でグローバルな即時停戦を呼びかけているのも、そのためです。紛争を停止し、私たちの命を懸けた真の闘いに力を結集する時が来ています。紛争当事者に対し、私は次のように訴えます。
戦闘行為から離れてください。
不信と敵意を捨ててください。
銃声を消し、砲撃を停止し、空襲をやめてください。
それがどうしても必要なのは…救命援助を届けるための道を確保できるようにするためであり、外交に貴重なチャンスを与えるためであり、COVID-19に対して最も脆弱な人々が暮らす場所に、希望を届けるためでもあります。COVID-19対策で歩調を合わせられるよう、敵対する当事者間でゆっくりとでき上がりつつある連合や対話から、着想を得ようではありませんか。しかし、私たちにはそれよりもはるかに大きな取り組みが必要です。それは、戦争という病に終止符を打ち、私たちの世界を荒廃させている疾病と闘うことです。
そのためにはまず、あらゆる場所での戦闘を、今すぐに停止しなければなりません。それこそ、私たち人類が現在、これまでにも増して必要としていることなのです。
■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)などを歴任。