トップページ
プロフィール
基本理念
活動報告
資料
お問い合わせ
トップページ
>
遠藤潔の活動報告
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
遠藤 潔
遠藤潔の活動報告
ワリード・シアム 駐日パレスチナ大使
2023年10月16日
パレスチナのワリード・シアム大使は、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの大規模攻撃は「ジェノサイド(民族大量虐殺)であり、自衛を超えている」と非難した。その上で「イスラエルは、全てのパレスチナ人に罰を与えて、抹殺しようとしている」と訴えた。
ワリード・シアムシアム駐日大使は「ハマスは、PLO=パレスチナ解放機構の一部ではない。ハマスが実効支配するガザ地区で、パレスチナ自治政府は一切権力を有していない」と述べ、パレスチナ自治政府がハマスの攻撃に関与していないと強調した。
シアム大使は「75年に及ぶパレスチナ占領こそが紛争の根源的な理由であり、歴史の文脈で考えてもらいたい」と述べた。さらに、「イスラエルのパレスチナ人の領土への軍事占領が終わらない限り、和平はない」と主張した。
パレスチナ自治区には、2007年からハマスが実効支配するガザ地区と、パレスチナ自治政府が統治するヨルダン川西岸地区の二つがある。シアム大使が代表する自治政府は、武装闘争によるイスラム国家の樹立を目指すハマスと異なり、和平交渉を通じたパレスチナの解放を目指す立場を取っている。
■ ワリード・シアム
94年パレスチナ国際協力計画省(現・パレスチナ自治政府計画省北アメリカ部長、支援調整部長、世界銀行部部長、96年パレスチナ国際協力計画省日本アジア局長、99年駐日パレスチナ総代表、99年在大韓民国パレスチナ総代表、02年外務省日本アジア局長、03年駐日パレスチナ常駐総代表部代表。
ワリード・シアムシアム駐日大使は「ハマスは、PLO=パレスチナ解放機構の一部ではない。ハマスが実効支配するガザ地区で、パレスチナ自治政府は一切権力を有していない」と述べ、パレスチナ自治政府がハマスの攻撃に関与していないと強調した。
シアム大使は「75年に及ぶパレスチナ占領こそが紛争の根源的な理由であり、歴史の文脈で考えてもらいたい」と述べた。さらに、「イスラエルのパレスチナ人の領土への軍事占領が終わらない限り、和平はない」と主張した。
パレスチナ自治区には、2007年からハマスが実効支配するガザ地区と、パレスチナ自治政府が統治するヨルダン川西岸地区の二つがある。シアム大使が代表する自治政府は、武装闘争によるイスラム国家の樹立を目指すハマスと異なり、和平交渉を通じたパレスチナの解放を目指す立場を取っている。
■ ワリード・シアム
94年パレスチナ国際協力計画省(現・パレスチナ自治政府計画省北アメリカ部長、支援調整部長、世界銀行部部長、96年パレスチナ国際協力計画省日本アジア局長、99年駐日パレスチナ総代表、99年在大韓民国パレスチナ総代表、02年外務省日本アジア局長、03年駐日パレスチナ常駐総代表部代表。